toggle
2016-07-28

人を大切に想う気持ちに癒される~ハイジ


人を大切に想う気持ち~愛~に癒される

この夏、テレビで、久しぶりにアニメ『アルプスの少女ハイジ』を観ました。

子供の頃から大好きなアニメです。

アニメや漫画が大好きですが『ハイジ』は群を抜いています。

今はもう忘れ去られたレーザーディスクの劇場版を持っているほどです。

子どもの頃は、ハイジの暮らしに憧れました。

美しい山、緑の草の絨毯、大きなもみの木に、澄んだ水をたたえる泉。

そして、夕映えの美しい景色。

子ども向けテレビアニメというイメージからは程遠く、

美しい絵画が、所々に散りばめられています。

そんな美しい場所で、ハイジのように暮らしてみたいと、

子どもらしく、純粋に、憧れていました。

 

大人になった今、心を癒されるのは、

そこに描かれている人々の想いです。

登場人物は、皆が、それぞれを大切に思い、

物語が、その想いから生まれる優しさに溢れています。

それぞれの、人としての、優しく、美しい在り様に、心を打たれるのです。

憎まれ役のロッテンマイヤーさんでさえ、

お嬢様クララを大切に想う気持ちは本物です。

ハイジを夢遊病に追い詰めてしまう不器用さは、

人の在り方の難しさを物語っています。

 

最も心を動かされるのは、おじいさんのハイジを大切に想う姿です。

世間に背を向け、他人に対し心を閉ざしていたおじいさんが、

ハイジという大切な存在を得て、変わっていきます。

ハイジの、おじいさんを慕うまっすぐな気持ちが、

その頑に閉ざされた心を、解きほどいていくのです。

人によって閉ざされた心の扉は、やはり、人によって開かれることを、

教えてくれます。

 

悲しいニュースが毎日流れる世の中になってしまった今、

人を大切に想う気持ちに溢れたこの作品を、

ぜひ、たくさんの子ども達に観てほしいと思います。

 

 

 

 

 


☘スポンサーリンク☘
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です